生活のみちしるべ

気ままに皆さんの役に立ちそうな情報を発信していきます。

肉厚な牛タンってやっぱり美味しい!!

コロナ禍で外食をほとんどしていないのですが、
当然、美味しいものは食べたくなりますよね~

 

ある日、「牛タン」が食べたくなり、
仙台に住んでいる知人にいくつか紹介してもらいました。

 

最終的に、「利久」というお店の牛タンを頼んで食べてみました!

とても肉厚な牛タンでめっちゃ美味しかったです! 

 

 

「利久」とは?

f:id:African-style:20210102193900p:plain

「利久」の冷凍真空パック牛タン

「利久」は、仙台を中心に全国展開しているお店で、
牛タン発祥の地・仙台の本場炭火焼にこだわっているそうです。

 

東京、大阪、名古屋、福岡などの大都市圏にもあるので、
各地で利久の味を楽しむことができるようです。

 

公式ウェブサイトはこちら
牛たん炭焼 利久 オフィシャルウェブサイト

www.rikyu-gyutan.co.jp

 

おすすめは牛タンの「取寄せ」

今回のおススメは、利久の牛タンの「取寄せ」です。

 

頼んで良かったなと思ったのが、
真空パック」で送付してくれることです!

 

真空パックを使う事で、
自宅で食べてもお店で食べている味を楽しめます!
※全国展開しているからこそできるんだなぁと。。

 

今回は、自分用に購入しましたが、
普段お世話になっている人などへのギフトとしてもおススメです!
※値段もそこそこしますので、喜ばれると間違いないと思います。

 

 

牛タンの焼き方

せっかく良い牛タンを買ったので、
ちゃんと美味しく焼きたいのが普通ですよね?

 

私自身は、焼き肉屋で3年ほど働いていたので、
ぜひ共有できればと思います。

 

自宅で焼く場合、網焼きはできないと思います。。
※網焼きは、焼肉屋で焼く感じです

 

なので、フライパンで焼く様になるはずです。
※もしくは、ホットプレート

 

牛タンを焼く際のポイントはこちらです。

  • 完全解凍する
  • 何回もひっくり返さない
  • 火加減は強めにする

 

結局は、網だろうがフライパンだろうが、焼く基本は変わらないです。

 

 

完全解凍する

これは、シンプルです。
焼きムラができないようにする為です。

 

冷凍の牛タンは、
前日に冷蔵庫に移して、完全解凍してください。

 

※常温での解凍は、菌の繁殖に繋がるのでおススメしません。

 

何回もひっくり返さない

牛タンを焼いている時ですが、
何回もひっくり返さない方が良いです。
※私自身は、1回しか返さないです!笑

 

理由は、旨味成分が逃げてしまうからです。

 

火加減は強めにする

弱火ではなく、強火で一気に焼き上げてください。
※1~2分で火が通るので、焦がさない様にだけ注意が必要です。

 

 

アレンジした食べ方

基本的には、塩コショウ/レモン汁に付けて食べるかと思います。


「ねぎみじん」を予め作っておくと結構、美味しく食べれますよ!

〈用意しておくもの〉

  • ねぎ微塵(長ネギのみじん切り)
  • 塩コショウ
  • ごま油

 これらを混ぜ合わせるだけなので、簡単に作ることができますよ!

 

 

「利久の牛タン」気になる方は調べてみてください~
けっこうおすすめです!!

 

 

#買って良かった2020

 

使ってみたらハマったPCマウス(ロジクール)

 

コロナ禍で絶賛、リモートワークをしております。

 

そんな中、PCのマウスが壊れてしまい新しいものを探していました。

 

 

色々調べる中で出会ったのが「ロジクールLogicool)」でした!

 

慣れてしまうと、
昔の様にマウスを動かす自分には戻りたくないです。。笑

 

まぁ、とにかく便利なんですよ!

 

 

今回購入したロジクールはこちら

f:id:African-style:20210101223526p:plain

今回購入したマウスは、ロジクール(SW-M570)です!

Amazonで買って、4,980円でした。


もっと性能が良い物もありましたが、
6,000円以上してしまうので、今回は断念しました。

 

なぜ、ロジクールにしようと思ったかと言うと、

理由は「トラックボールのマウス」を使いたかったからです。

 

トラックボールとは?

通常のマウスは、マウスパッドの上で動かしますよね?

 

トラックボールの場合、
親指でマウス内のボールを動かすことでPC上の矢印を動かすことができます。

f:id:African-style:20210101223526p:plain

※写真の青い部分が、「トラックボール」です。

 

指でトラックボールを動かすだけなので、
通常のマウスの様に、腕や手首で動かす作業が不要です。
トラックボールの場合、マウスパッドがそもそも要らなくなりますよ~!

 

ワイヤレスなので、マウス&PCにコードはありません!

 

買って良かったこと

トラックボールマウスを買って良かった事は、

  1. 腕が疲れにくい
  2. 狭い場所でも楽々使うことができる
  3. マウスでページの「戻る/進む」が操作できる

 です。

 

腕が疲れにくい

普通のPCマウスの場合、
カーソルを動かすにはマウスを動かす必要がありますよね。

 

この作業で結構疲れたなんて事がありませんか?

 

一方で、トラックボールマウスの場合、
指でボールを動かすだけなので、腕/手首が全然疲れないんです!笑

 

狭い場所でも楽々使うことができる

カフェの様なテーブルが小さい場所や狭い場所では、
トラックボールマウスを膝の上に置くだけで使えてしまいます!!

 

これけっこう楽ですよ!

 

マウスでページの「戻る/進む」が操作できる

通常のマウスの場合、
Webページを戻ろうとした時には、ページ左上の「戻る」ボタンを押しますよね?

 

ロジクールのマウスだと、
マウスにボタンが付いているので、「戻る/進む」がワンクリックでできます。

 

これが最強に便利なんです。

 

  • ページを戻すために、マウスを動かす
  • 「戻る」をクリックする

これらの作業が不要になりますよ!!

 

 

まとめると、
ロジクールトラックボールを買わないと損ですよ~ 

 

慣れてしまうと病みつきになりますので、ぜひトライしてみてください~

 

 

#買って良かった2020

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全種類食べて気づいた『吉野家』の冷凍牛丼の凄さ

コロナ禍でのリモートワーク生活で、はまった冷凍食品です。

 

それは、、、

 

吉野家」の冷凍牛丼です。

 

普通に会社に通勤していた時は、お店に行って食べていました。
しかし、この状況で食べに行くのは難しいです。

 

でも、吉野家の牛丼が食べたい!!
※私自身、吉野家の丼ぶりを持っているほど好きです!笑

 

そこで色々と調べていくと、冷凍牛丼があるじゃないかと!笑
しかも味の再現性が素晴らしいです!

 

という事で、全種類食べてみました!笑
お昼作るの面倒くさい人とかおススメですよ。

 

 

吉野家」冷凍牛丼の凄さ

f:id:African-style:20201231125155p:plain

私が思わずハマってしまったのは、

  1. 種類の多さ
  2. 長期間保管できる
  3. 簡単に調理できる(レンジでもOK)

こんな「楽」をしたいからです!(単純です笑)

 

種類の多さ

冷凍牛丼しか売っていないんだろ!と思ったら大間違いです。。笑

 

びっくりするぐらい色んな種類の冷凍を販売しています。

 

〈丼もの〉

  • 牛丼
  • 豚丼
  • 牛焼肉丼
  • 豚生姜丼
  • 焼鳥丼
  • 親子丼

 

〈皿もの〉

  • 牛カルビ焼き
  • ねぎ塩豚カルビ焼き
  • 牛すき

 

どうですか??
この時点で、けっこう予想の上をいっていません?

 

私は、初めて種類を見た時は、あまりの種類に笑ってしまいました!
※決してやばい奴ではありませんので、ご安心を。

 

色んな種類を買う事で、飽きずに食べ続けることができますよ。

 

長期間保管できる

先日届いた冷凍牛丼を見てみると、

皿もの系は、約3~4カ月

丼もの系は、約半年以上の賞味期限でした。

 

なので、基本は賞味期限を深く考えなくて良いと思います。
食べたい時に食べていたら、勝手にいつもなくなっています!笑

 

簡単に調理できる

面倒くがり屋の私には、とても大切なポイントでした。
吉野家」の冷凍系は、電子レンジで調理ができるんです!

 

※一部、焼鳥丼といったものは、湯煎が必要です。

 

私のランチルーティンはこんな感じです笑

  1. 炊飯(タイマー設定がおすすめ)
  2. お昼食べるときに牛丼を調理する(レンジor湯煎)
  3. 丼ぶりに盛り付ける

だいたい5~10分程度で、食べることができますよ!

 

いや~ほんと助かってます!!笑

吉野家さんありがとう!って感じです。

 

 

色々とネットを見ていくと、「定番セット商品」というのがありますので、
一旦これでどの具材が合うのか確認してみると良いですよ!

 

定番セットには、人気6品とかが入っています!

 

 

これはマジで勝って良かったって感じです。

 

 

#買って良かった2020